日本大学医学部第1内科 日本大学医学部板橋病院心療内科
日本大学医学部板橋病院心療内科
日本大学医学部第1内科
2001 年 10 巻 3 号 p. 381-385
(EndNote、Reference Manager、ProCite、RefWorksとの互換性あり)
(BibDesk、LaTeXとの互換性あり)
HOT患者を対象とした日帰り旅行において,初回とその後の参加時に施行したTEGを比較検討したところ,自由で活動的,物事を楽しむFCの上昇がみられた.患者の旅行参加が心理的変化の主要因であると結論づけることは困難であったが,旅行を楽しめたことや旅行への参加が1つのきっかけとなり,FCが上昇し,QOL,特に心理社会的側面の向上に対する一要因として影響した可能性が考えられた.
すでにアカウントをお持ちの場合 サインインはこちら