日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌
Online ISSN : 2189-4760
Print ISSN : 1881-7319
ISSN-L : 1881-7319
ワークショップⅠ
臨床工学技士からみた人工呼吸器の安全管理体制
野口 裕幸
著者情報
ジャーナル フリー

2005 年 14 巻 3 号 p. 376-379

詳細
抄録

人工呼吸器は日常的に用いられているが,呼吸療法を専門に取り扱っている医療従事者は非常に少ない.また本邦における呼吸療法認定士は,呼吸療法を必要とする患者に対し,呼吸ケアをチームにより成り立たなければならないと考えているが,そのなかの臨床工学技士の役割は,安全な人工呼吸療法の提供を行うことを目的としている.そのために,教育・啓発が必要であり,チーム医療への積極的な参加が重要である.

著者関連情報
© 2005 一般社団法人日本呼吸ケア・リハビリテーション学会
前の記事 次の記事
feedback
Top