日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌
Online ISSN : 2189-4760
Print ISSN : 1881-7319
ISSN-L : 1881-7319
特別講演
本邦と諸外国のCOPD診断と治療のためのガイドライン
永井 厚志
著者情報
ジャーナル フリー

2014 年 24 巻 1 号 p. 26-31

詳細
抄録
本邦では2013年に日本呼吸器学会と日本呼吸ケア・リハビリテーション学会から相次いでCOPD診療のガイドラインが上梓された.COPDの治療・管理にあたっては,多面的な病態像を示すCOPDを捕捉する視点によって提言する診療手順や内容が異なる.国際ガイドラインGOLDは,症状の程度と疾患進展のリスクを指標とし薬剤選択のあり方を示した.一方,スペインのガイドラインではCOPD病型を肺気腫型,慢性気管支炎型,喘息合併型とし,それらの病型を基本にして増悪頻度の多寡で治療方針を示した.また,英国では気管支拡張症に対応するガイドラインのなかでCOPDを取り扱い,カナダでは持続する呼吸困難を軽減する手順書のなかでCOPDを扱っている.一方,わが国のガイドラインは気腫型と非気腫型COPDに病型分類し,治療は呼吸機能や病状を複合的に把握したうえで重症度を決定し,それに応じたステップアップ治療を推奨している.
著者関連情報
© 2014 一般社団法人日本呼吸ケア・リハビリテーション学会
前の記事 次の記事
feedback
Top