日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌
Online ISSN : 2189-4760
Print ISSN : 1881-7319
ISSN-L : 1881-7319
教育講演
臨床研究に役立つ定量的画像解析
中野 恭幸
著者情報
キーワード: 臨床研究, 画像, 定量化
ジャーナル フリー

2018 年 27 巻 2 号 p. 137-138

詳細
抄録

日常診療に用いられる画像は多くある.これらの画像は,病気の診断や進展を調べるためにとても大切であるが,臨床研究に画像を用いる際には,画像を定量化することが非常に重要になってくる.呼吸機能検査や6分間歩行距離と同じように,画像の評価も数字で行えば,画像の変化を定量化でき,他の指標との関係性を統計学的に検討できる.胸部X線写真や胸部CT画像の要素も定量化する方法が開発され,広く使われている.画像の定量化を用いた「呼吸機能イメージング」という分野は,今後,更なる発展が期待される.

著者関連情報
© 2018 一般社団法人日本呼吸ケア・リハビリテーション学会
前の記事 次の記事
feedback
Top