日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌
Online ISSN : 2189-4760
Print ISSN : 1881-7319
ISSN-L : 1881-7319
2019年度 学会奨励賞受賞報告
安定期COPD患者の身体活動性と歩行バランスに関する研究:3軸加速度計を用いた新しい評価法の有用性の検討を中心に
照井 佳乃
著者情報
ジャーナル フリー HTML

2020 年 29 巻 2 号 p. 177-182

詳細
抄録

慢性閉塞性肺疾患(COPD)患者の身体活動量の維持・向上は重要であるといわれている.また,COPD患者は健常者よりもバランス能力が低下しているといわれていることから,身体活動量の向上において歩行の安定性の評価が有用であると考えられる.そこで,我々は安定期COPD患者を対象とし,3軸加速度計を用いた歩行時体幹運動左右非対称性の評価,および歩行時重心変位とバランス能力を検討し,呼吸リハにおける新しい運動機能評価の臨床的な有用性を検討した.本研究の結果,COPD患者における歩行時体幹運動左右非対称性や左右重心変位は健常者よりも拡大し,かつ立位バランス能力と関連がみられた.そのため,歩行時体幹運動左右非対称性や左右重心変位の測定が転倒予防のための評価指標になると考えられた.

著者関連情報
© 2020 一般社団法人日本呼吸ケア・リハビリテーション学会
前の記事 次の記事
feedback
Top