日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌
Online ISSN : 2189-4760
Print ISSN : 1881-7319
ISSN-L : 1881-7319
原著
高齢肺炎患者の咳嗽時最大呼気流量に影響を及ぼす要因
垣内 優芳 筧 哲也田中 利明海老名 葵桜井 稔泰
著者情報
ジャーナル フリー HTML

2022 年 30 巻 2 号 p. 223-227

詳細
抄録

【目的】高齢の肺炎入院患者のCPFに影響を及ぼす要因を検討した.

【方法】対象は65歳以上の肺炎入院患者44名である.基本情報の調査とともにCough Peak Flow(CPF),Life-Space Assessment(LSA),Functional Independence Measure(FIM),Food Intake LEVEL Scale(FILS)をリハビリテーション開始後に評価した.CPFとの関係や影響度を検討するために相関分析,重回帰分析を行った.

【結果】CPFは200 L/minで低値を示した.CPFと年齢,性別,BMI,誤嚥性肺炎有無,LSA,FIM,FILSは有意な相関を示し,CPFに影響する要因にはLSA,FILS,年齢が選択された.

【結論】LSAが高いほど入院時のCPFが高く保持され,LSAの影響度は入院時のFILSや年齢よりも大きいことが明らかとなった.

著者関連情報
© 2022 一般社団法人日本呼吸ケア・リハビリテーション学会
前の記事 次の記事
feedback
Top