日本ストーマ・排泄リハビリテーション学会誌
Online ISSN : 2434-3056
Print ISSN : 1882-0115
原著
回腸導管への道
一医師として、オストメイトとして一
岡田 清己
著者情報
ジャーナル フリー

2015 年 31 巻 3 号 p. 91-99

詳細
抄録

 オストミーの歴史をたどってみると、コロストミーの発展に従って、ストーマの処置や装具の進歩がなされ、尿路変向術はこれらに追従した形で共に発展した。著者は50年以上にわたり泌尿器科医として多くの回腸導管術にたずさわり、その長所短所を熟知してきた。しかし、3年前に自身が膀胱癌に罹り膀胱全摘術および回腸導管の手術を受けることとなり、オストメイトとしてその苦労をあじわうこととなった。そのことから、今回泌尿器科医の立場および尿路変向を受けたオストメイトの両面から、回腸導管に関して考察を加え、回腸導管は尿路変向術としての第一選択であると結論した。

著者関連情報
© 2015 日本ストーマ・排泄リハビリテーション学会
前の記事 次の記事
feedback
Top