日本科学教育学会年会論文集
Online ISSN : 2433-2925
Print ISSN : 2186-3628
ISSN-L : 0913-4476
セッションID: E312
会議情報
発表
E312 イギリスの科学教育におけるコンピュータの使用方法(3) : 義務教育段階を通して
世波 敏嗣
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
イギリスの初等教育段階と前期中等教育においては、従来から科学教育においてコンピュータが活用され、様々な使用方法の分類がなされている。この義務教育段階を通してのコンピュータの活用には、データベース、シミュレーション、制御、データ操作(ツール)、の四本の柱が設定されており、これらに加えて、DTP、ゲームとクイズ、テレテキストとビューデータシステム、学校管理、の四つの使用方法が加えられる。さらに、初等教育段階では、初歩的な項目や児童の興味・関心を引き起こさせる項目が取り扱われ、前期中等教育では、学習の過程に関わる項目、応用的な項目、教師支援的な項目が取り扱われると言える。
著者関連情報
© 1993 日本科学教育学会
前の記事 次の記事
feedback
Top