日本科学教育学会年会論文集
Online ISSN : 2433-2925
Print ISSN : 2186-3628
ISSN-L : 0913-4476
会議情報
発表
科学教育における創造性
山田 卓三
著者情報
会議録・要旨集 フリー

p. S21-S22

詳細
抄録
創造性は知識や経験(体験)の総合であり、論理的思考をとび越えた直観とかひらめきとして表現されるものである。したがって、創造性の遺伝子そのものは存在しない。このため、創造性を育成するためには、創造性の基盤である原体験や基礎である経験や知識を豊富に身につけておくことが大切である。特に、幼児期の原体験は脳回路(大脳皮質のニューロンのネットワーク)の形成や発達にとって不可欠である。
著者関連情報
© 1996 日本科学教育学会
前の記事 次の記事
feedback
Top