日本科学教育学会年会論文集
Online ISSN : 2433-2925
Print ISSN : 2186-3628
ISSN-L : 0913-4476
セッションID: 1B1-D4
会議情報
発表
1B1-D4 おやこdeサイエンス : 携帯電話を活用した「科学実験をベースにした学習プログラム」の開発(m-Learning:科学教育をおもしろくするモバイルメディアの活用,自主企画課題研究,日本科学教育学会 第30回年会論文集)
中原 淳山口 悦司望月 俊男西森 年寿
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
親が子どもの学習に関与を行いながら、ともに科学の学習に取り組むことのできる科学教育プログラム「おやこdeサイエンス(以下略:OYAKO)」を開発した。OYAKOは、科学実験をベースにした学習プログラムであり、3週間で「光」の単元について体験的に学習することができる。OYAKOには、子どもが携帯電話で科学の学習に取り組む際、その学習進捗情報を親に通知する特徴的な機能「学習状況メール通知機能」が実装されていた。一般公募を行い親子60組(120名)の参加者をつのり、OYAKOの評価実験を行った。
著者関連情報
© 2006 日本科学教育学会
前の記事 次の記事
feedback
Top