日本科学教育学会年会論文集
Online ISSN : 2433-2925
Print ISSN : 2186-3628
ISSN-L : 0913-4476
セッションID: 2S2-S2
会議情報
発表
2S2-S2 テレビの科学番組制作から考える科学的リテラシー(科学的リテラシー向上へ 科学教育学会に求められるもの,学会企画シンポジウム,特別セッション,転換期の科学教育:これからの科学的リテラシー)
村松 秀
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
科学番組の制作で常に意識するのは,科学界と市民との,科学への認識に対する大きなズレである.そのズレは,分かりやすい科学情報の紹介だけでは埋まらない.膨大な知識の詰め込みを,市民に無理強いすることにもなりかねない.例えば「ためしてガッテン」では,科学的事実以上に,そこから生じる「視点の転換」に重きを置く.科学がものの見方を変えてくれることで得られる,深い納得を重視してきた.科学的リテラシーを考える一つの参考例として,科学番組でのアプローチを紹介したい.
著者関連情報
© 2008 日本科学教育学会
前の記事 次の記事
feedback
Top