日本科学教育学会年会論文集
Online ISSN : 2433-2925
Print ISSN : 2186-3628
ISSN-L : 0913-4476
セッションID: 1G3-H3
会議情報
表紙
1G3-H3 身近な素材を用いた結晶に関する教材の開発 : 凍結防止剤用塩化カルシウムを利用して(教育実践・科学授業開発(3),一般研究,次世代の科学力を育てる : 社会とのグラウンディグを進展させるために)
柚木 朋也
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
この研究の目的は,身近な素材である凍結防止剤から再結晶により結晶を生成し,その結晶の利用について検討することである.凍結防止剤からは,容易に,安価に,美しい結晶を生成することができた.その結晶は,塩化カルシウム6水和物(CaCl_2・6H_2O)であり,自然に産するものは南極石と名付けられている.そして,それを利用した結晶生成実験では,結晶の成長の様子を容易に観察することができるなど,教材として効果的に活用できる可能性があることが明らかになった.
著者関連情報
© 2012 日本科学教育学会
前の記事 次の記事
feedback
Top