日本科学教育学会年会論文集
Online ISSN : 2433-2925
Print ISSN : 2186-3628
ISSN-L : 0913-4476
セッションID: 3G1-H5
会議情報
表紙
3G1-H5 記述の仕方を理解させることが考察する能力の育成に及ぼす効果(教育実践・科学授業開発(4),一般研究,次世代の科学力を育てる : 社会とのグラウンディグを進展させるために)
清水 誠鮫島 弘樹牛島 健一
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
考察の記述では,観察や実験から得られたデータを科学的知識を用いて分析して解釈し,結論を導き出し,導き出した結論の根拠を説明する必要がある.本研究では,記述の方法とその意味を学習者に理解させることが,考察する能力の育成に効果が見られるかを明らかにすることを目的とした.結果は,考察することの意味を理解させ記述指導を行うことが,考察する能力の育成に有効であることが示唆された.
著者関連情報
© 2012 日本科学教育学会
前の記事 次の記事
feedback
Top