日本科学教育学会年会論文集
Online ISSN : 2433-2925
Print ISSN : 2186-3628
ISSN-L : 0913-4476
44
セッションID: 1
会議情報

論文集
理科教員養成カリキュラムに関する基礎的調査:愛媛大学教育学部の教員養成カリキュラムの変遷を例に
*向 平和
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

本研究では我が国の学部・大学院の理科教員養成カリキュラムの実態を明らかにし,今後の理科教員養成に資するコアカリキュラムに向けた基礎的資料の作成を行うことを目的とした。具体的には,愛媛大学教育学部の「履修の手引き」を調査し,当時の理科教員養成の設定授業科目および単位数を整理した。その結果,1970年代が学問分野ごとに授業科目が設定され,授業科目数が最も充実していたが,その後授業科目名が一般化・総合化しながら科目数が減少していったこと,教職科目が充実していきながら教科教育(理科教育)に関する授業科目が充実していったことが明らかとなった。今後,他の大学についても調査し,大学による工夫や特徴などを明らかにしながら,具体的な授業内容についても調査する必要がある。

著者関連情報
© 2020 日本科学教育学会
前の記事 次の記事
feedback
Top