日本科学教育学会年会論文集
Online ISSN : 2433-2925
Print ISSN : 2186-3628
ISSN-L : 0913-4476
46
セッションID: 1
会議情報

論文集
保育者・教育者養成におけるSTEAM教育の活用:卵を題材とした幼児向けプログラムの立案と実践を通して
*石沢 順子大貫 麻美椎橋 げんき奈良 典子稲田 結美佐々木 玲子原口 るみ
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

本研究では,保育者・教育者を目指す学生が,卵を題材にSTEAM教育を活用した幼児向けのプログラムの立案・実践を行い,その経験を通じた学生自身の学びや自己評価を検証した.その結果,プログラムの準備段階において,幼児の数量への着目を促すために,動物が一度に生む卵の数の比較ができる写真を使用することや,卵の重さを体感できるコーナーを設置することの意義に気づくなど多様な学びを得ていた.プログラム実践後には,全員がSTEAM 教育の必要性について理解し,自らの保育・教育に取り入れたいと考えていた.また,卵や食育について子どもたちに教える自信がついた学生が9割を占めたことから,このようなプログラムの立案・実施が保育者・教育者養成課程における学生の学びに有効であることが示唆された.

著者関連情報
© 2022 日本科学教育学会
前の記事 次の記事
feedback
Top