主催: 一般社団法人 日本科学教育学会
会議名: 日本科学教育学会第48回年会
回次: 48
開催地: 函館工業高等専門学校
開催日: 2024/09/13 - 2024/09/15
新たに小学校のカリキュラムに導入されたプログラミング教育は, 発達段階に応じた統一的なカリキュラムは未だ整備されていない. 本研究では, プログラミング的思考に関する授業の効果を測定する質問紙調査を考案し, 小学校の第4〜6学年を対象に, プログラミング的思考の育成を目的とする授業を行った. 授業前後に質問紙調査を実施し, 児童のプログラミング的思考に関する理解の変容を分析した. その結果, 第4, 5学年では「抽象化」, 第6学年では「抽象化」「分解」「振り返り」において有意に得点が上昇した. また, プログラミング的思考の育成を目的とする授業において、学年に応じたプログラミング教育を行う必要性が示唆された.