日本科学教育学会研究会研究報告
Online ISSN : 1882-4684
ISSN-L : 1882-4684
自由研究発表
教室における50のジェスチャー調査 : 文化遺産としての身体動作とその教育的機能
大河原 清
著者情報
研究報告書・技術報告書 フリー

1987 年 2 巻 1 号 p. 37-39

詳細
抄録
教室において、ジェスチャー伝承の一つの手掛りとして、小学校4年生と5年生を対象に50のジェスチャーを調査した。その結果から、ジェスチャーの使用者は使用者自身を中心に友達やTV番組といった、学習者にとって極めて身近な周囲の環境に影響されていることを指摘した。併せて、身体動作を文化遺産として研究する必要性と、身体動作の教育的機能について考察した。
著者関連情報
© 1987 一般社団法人 日本科学教育学会
前の記事 次の記事
feedback
Top