抄録
身近な環境問題である光害のさまざまな側面を、環境教育・エネルギー教育・科学教育の立場から横断的に調査研究し、その教材化と小中高の学校現場および一般市民向け講座における実践(啓発活動)を目指している。これまでに実施した高校生向け教育プログラム、小学生向け科学教室による実践では、光害という題材は多くの学生や児童の興味をひき、環境問題への関心を高めるのに有効であることが示された。新たな取り組みとして小学生を対象とした科学教育・環境教育のための教育プログラムの構築を進めている。これらの概要について述べる。