日本科学教育学会研究会研究報告
Online ISSN : 1882-4684
ISSN-L : 1882-4684
発表
小学校理科における防災教育
由利本荘市危機管理課と連携して
田口 瑞穂
著者情報
研究報告書・技術報告書 フリー

2013 年 28 巻 1 号 p. 41-42

詳細
抄録
本研究は,小学校理科の学習における防災教育の展開を考え,実践し,その効果を確認しようとしたものである。筆者が勤務する由利本荘市は,洪水となり,避難勧告が出される地区がある。また,活火山である鳥海山が近く,噴火の際には災害に見舞われる可能性がある。そこで児童に対し,自治体と連携して理科の学習の中で防災教育を行ったところ,次のことが明らかになった。1.市内に全戸配布された防災マニュアルを見たことがある 5 ・ 6 年生児童は 20.0%であったこと2.危機管理課から提供された写真や情報を用いることで,児童の防災意識が高まったこと3.専門性を有しない教員も授業できるように教材化し,指導計画に組み入れる必要があること
著者関連情報
© 2013 一般社団法人 日本科学教育学会
前の記事 次の記事
feedback
Top