日本科学教育学会研究会研究報告
Online ISSN : 1882-4684
ISSN-L : 1882-4684
発表
植物工場を活用した STEM 教育
宮嶋 将人山下 修一
著者情報
研究報告書・技術報告書 フリー

2016 年 31 巻 5 号 p. 25-30

詳細
抄録
近年,科学教育,技術教育,工学教育,数学教育を統合して学習するプログラムである STEM教育を推進する動きが国際的に加速している。日本においても次世代の先端科学技術に寄与する人材の育成のために注目されているが未だに明確な教材が確立されていない。一方,千葉県内の公立中学校に植物工場が導入された。植物工場は STEM のそれぞれの分野の要素を多く擁しているが,理科の授業において植物工場を活用した実験・観察の実践や教材開発は未だ行われていない。そこで本研究では,植物工場を活用した STEM 教育を中学校理科の学習に位置付けて授業開発を行い,その有効性を検証した。中学校第 1 学年 51 名の生徒を対象とした授業を行い,授業前後の調査問題に回答させ,変容を分析した。その結果,STEM 教育の長期的な活動経験の必要性が確かめられ,科学的内容の理解が深まったことも実証された。これにより,植物工場を活用して開発した授業は STEM 教育を実践する教材としての有効性が明らかとなった。
著者関連情報
© 2016 一般社団法人 日本科学教育学会
前の記事 次の記事
feedback
Top