外科と代謝・栄養
Online ISSN : 2187-5154
Print ISSN : 0389-5564
ISSN-L : 0389-5564
臨床経験
当院のNST介入の成果および予後不良因子との関連
風間 義弘石川 史明山邊 志都子松島 祥子金子 まなぶ三島 明子清水 里紗桑原 麻樹樋口 晶菅野 恵子
著者情報
ジャーナル フリー

2020 年 54 巻 4 号 p. 206-210

詳細
抄録

 NST介入の成果および予後不良因子との関連の検証を目的に, 当院にて2018年度にNST回診した患者138例を対象として解析した. 年齢, 性別, 疾患, NST介入までの日数, Prognostic nutritional index, NST介入回数, 転帰, 介入後の栄養評価, および介入前後の栄養ルート, 総エネルギー量, 蛋白量, 体重, 血清トランスサイレチン値(TTR), 血清アルブミン値, 総コレステロール値 (Tcho) , コリンエステラーゼ (ChE) , 中性脂肪, CRPを調査した. 介入前後で有意に改善した因子は総エネルギー量, 蛋白量, TTR, Tcho, CRPであった. 介入後の栄養評価で「悪化」または死亡退院の症例15例を「予後不良群」とし, 介入時の因子との関連を多変量解析施行したところ, NST介入までの日数, ChEが独立予後因子であった. 当院のNST活動は一定の効果は認めたが, NST介入までの質・期間が予後に対して重要であることが示唆された.

著者関連情報
© 2020 日本外科代謝栄養学会
前の記事 次の記事
feedback
Top