土壌の物理性
Online ISSN : 2435-2497
Print ISSN : 0387-6012
阿保花崗岩起源のマサにおける膨張
相澤 泰造酒井 俊典成岡 市
著者情報
キーワード: 膨張, 粘土鉱物, マサ, X 線回析
ジャーナル フリー

2009 年 112 巻 p. 3-7

詳細
抄録

マサの切土法面で 2 つの断層に挟まれた区間が斜め上に向かって膨張した.膨張した区間は黒雲母を多く含む黒マサで,2 つの断層の外側は石英 · 長石を主体とする白マサであった.2 つの断層に挟まれた部分の相対的な膨張の方向は 51◦ 斜め上方で,変位量は最大約 26 mm であった.FEM 解析により弾塑性変形解析した結果も実際の相対変位量とほぼ一致した.2 種類のマサについて X 線回析を行った結果,黒マサはカオリナイトと雲母類に対応するピーク強度が大きかったのに対し,白マサは石英とカリ長石 · 斜長石に対応するピーク強度が大きかった.このことから,黒マサのカオリナイトおよび雲母類が鉱物同士の結合を弱めていたことにより,応力開放に伴い大きく膨張した可能性があると推測した.また,白マサに多く含有されていた石英は安定した鉱物であり,石英粒子間の結合も大きいため,膨張 量も少なかったと推測した.

著者関連情報
© 2009 土壌物理学会
前の記事 次の記事
feedback
Top