移植
Online ISSN : 2188-0034
Print ISSN : 0578-7947
ISSN-L : 0578-7947
治療抵抗性左心補助人工心臓ポンプポケット感染患者に対して心臓移植を行った9例
中江 昌郎吉岡 大輔戸田 宏一宮川 繁齊藤 哲也河村 拓史河村 愛樫山 紀幸松浦 良平平 将生島村 和男澤 芳樹
著者情報
ジャーナル フリー

2021 年 56 巻 Supplement 号 p. s203

詳細
抄録

【背景・目的】左心補助人工心臓(LVAD)装着患者において、LVAD関連感染症は頻度の多い合併症である。人工物感染であるがゆえに、抗生剤治療に対して抵抗性を示しやすく、特にポンプポケット感染に至るとしばしば治療に難渋する。かかる症例に対する心臓移植は、感染源の除去が可能となる反面、術後免疫抑制剤による免疫能低下による感染症増悪も懸念される。治療抵抗性LVADポンプポケット感染患者に対し心臓移植を施行した9例を検討した。【結果】平均年齢は43±11歳、LVAD装着期間は、1325±279日であった。原疾患は虚血性心筋症2例、拡張相肥大型心筋症3例、拡張型心筋症4例であった。全例移植時に、抗生剤治療および感染巣の開放ドレナージを行っていた。術直前平均CRPは3.2±3.7 mg/dlであった。移植心不全を起こした1例を除いた8例で心臓移植時に大網充填を同時に施行し、タクロリムス・ミコフェノール酸モフェチル・プレドニゾロンの3剤による免疫抑制療法を行いながら、術前と同様の抗生剤を継続した。全例で感染の再燃を認めず、局所陰圧閉鎖療法を併用する事で、移植後の創部治癒も良好であった。術後細胞性拒絶反応は全例でGrade 1R以下に抑えられていた。【まとめ】治療抵抗性LVADポンプポケット感染患者に対する心臓移植は、免疫抑制剤使用下に十分な感染コントロールが可能であり、有用な治療選択肢となりうる可能性が示唆された。

著者関連情報

この記事はクリエイティブ・コモンズ [表示 - 非営利 - 改変禁止 4.0 国際]ライセンスの下に提供されています。
https://creativecommons.org/licenses/by-nc-nd/4.0/deed.ja
前の記事 次の記事
feedback
Top