2019 年 2018 巻 2019.1 号 p. 4-7
(EndNote、Reference Manager、ProCite、RefWorksとの互換性あり)
(BibDesk、LaTeXとの互換性あり)
半世紀以上も化学者が挑み続けてきた「カーボンナノベルト」の合成が実現した。世界初の快挙を成し遂げたのは、名古屋大学大学院理学研究科の伊丹健一郎教授だ。この夢の分子はカーボンナノチューブの鋳型として、次世代材料と期待されるナノカーボン材料の精密合成や高機能化に道を拓く。
JSTニュース
すでにアカウントをお持ちの場合 サインインはこちら