2019 年 2019 巻 5 号 p. 12-13
(EndNote、Reference Manager、ProCite、RefWorksとの互換性あり)
(BibDesk、LaTeXとの互換性あり)
ヒトの細胞を培養して、さまざまな臓器を再生する研究が進んでいる。しかし、広く実用化されるまでには、さまざまな課題がある。その1つが細胞を培養して立体構造を持つ組織を作ることだ。細胞用の3Dプリンターを利用して、患者の細胞から血管などの立体構造を持つ組織を作る新しい技術の開発に挑戦しているのがサイフューズの秋枝静香代表取締役だ。
JSTニュース
すでにアカウントをお持ちの場合 サインインはこちら