Journal of Traditional Medicines
Online ISSN : 1881-3747
Print ISSN : 1880-1447
ISSN-L : 1880-1447
Regular Article
Effects of bakumondoto on neuropeptide levels in human saliva and plasma
Yuhki SATOHHiroki ITOHMasaharu TAKEYAMA
著者情報
ジャーナル フリー

2009 年 26 巻 3 号 p. 122-130

詳細
抄録
麦門冬湯は, 唾液腺機能異常に関連するドライマウスなどの口腔内乾燥症状に対して経験的に使用される。 唾液腺には substance P, calcitonin gene-related peptide (CGRP), and vasoactive intestinal polypeptide (VIP) などの神経ペプチドが局在している。 我々は, 健常人の唾液及び血漿中の substance P, calcitonin gene-related peptide (CGRP), and vasoactive intestinal polypeptide (VIP) 濃度に与える麦門冬湯の効果を検討した。 麦門冬湯 (18.0g) あるいは対照薬を 5 人の健常人へ経口投与し, 唾液ならびに血液を, 投与前及び投与後20~240分に採取し, 高感度酵素免疫測定法により各種神経ペプチド濃度を測定した。 その結果, 本剤投与後の substance P, CGRP の唾液中濃度は, 対照群に比較して有意に上昇した。 また本剤投与後の唾液分泌量は増大傾向であった。 以上の結果から, 麦門冬湯は唾液腺における substance P と CGRP に作用し, これらの効果が唾液分泌を刺激している可能性が示された。 また, 唾液と血漿中神経ペプチド濃度をモニターすることは, 麦門冬湯の効果を予測することが可能であると考えられた。
著者関連情報
© 2009 Medical and Pharmaceutical Society for WAKAN-YAKU
前の記事 次の記事
feedback
Top