日本獸醫學雜誌(The Japanese Journal of Veterinary Science)
Online ISSN : 1881-1442
Print ISSN : 0021-5295
ISSN-L : 0021-5295
マウスリンパ節内における抗原物質の分布および胚中心形成に関する免疫組織化学的研究
中村 和市橋本 善春北川 浩工藤 規雄
著者情報
ジャーナル フリー

1984 年 46 巻 3 号 p. 315-321

詳細
抄録
抗原としてジニトロフェニール基結合明ばん沈澱ウシ血清アルブミンをマウス肉球皮下に投与後3時間で, リンパ節内傍皮質 (胸腺依存領域) において抗原摂食細胞が観察された。投与後1週間には, 皮質リンパ小節において胸腺依存領域に接して腔中心が形成され, 内部には少数のTリンパ球を含んでいた。投与後2週間では, 胚中心皮質側にIgGを伴った抗原が細網状にみとめられた。これらの所見から, リンパ節胚中心の形成と機能の保持には, 食細胞を介する傍皮質内への抗原の侵入と, それに続くTリンパ球, Bリンパ球の協調が重要であることが示唆された。
著者関連情報
© 社団法人 日本獣医学会
前の記事 次の記事
feedback
Top