Journal of Veterinary Medical Science
Online ISSN : 1347-7439
Print ISSN : 0916-7250
ISSN-L : 0916-7250
イヌの後肢神経刺激による体性感覚誘発電位の記録に及ぼす影響
宇塚 雄次斎藤 弥代子平松 育子永田 正
著者情報
ジャーナル フリー

1995 年 57 巻 5 号 p. 871-876

詳細
抄録
イヌにおいて脊髄の障害は胸膜髄に生じることが多いので, 後肢神経刺激による体性感覚誘発電位(SEP)の検査は有用と思われる. そこで, 脛骨神経刺激による頭皮上からのSEP記録を行い, その頭皮上の分布, 体長による潜時の変化, 脊髄に対する実験的圧迫の影響について調べた. 最も大きな反応は国際10-20法で言うFzより得られ, 刺激と記録電極の部位との一定の左右差は認められなかった. 刺激同側の頭皮上から得られるSEPの潜時は刺激反対側から記録された反応のそれより短かった. 刺激部位から記録部位までの距離とSEP潜時の間には有意な相関が認められ, 回帰直線はy=0.072x+13.23であった. 脊髄に対する実験的圧迫の影響は背側からの圧迫が腹側からのものと比較すると感受性が高く, 振幅の低下と共に昔時の増加も脊髄の障害を示唆するものと思われた.
著者関連情報
© 社団法人 日本獣医学会
前の記事 次の記事
feedback
Top