溶接学会全国大会講演概要
平成30年度秋季全国大会
会議情報

大型構造物に対する非破壊検査へのSonic-IR法の応用のための基礎的検討
*馬場 猛馬場 猛田邉 裕貴和泉 遊以
著者情報
会議録・要旨集 フリー

p. 286-287

詳細
抄録
Sonic-IR法とは,検査対象に超音波振動を入力することによってき裂面等の界面に生じる摩擦熱を赤外線カメラで観察することで欠陥を検出する非破壊検査法である.本研究では,試験体の小さなき裂の発熱に必要な振動状態と,実際の大型構造物を超音波加振することにより起こる振動状態の計測を行い,大型構造物に対してSonic-IR法が適用できる可能性があることを明らかにした。
著者関連情報
© 2018 社団法人 溶接学会
前の記事 次の記事
feedback
Top