海の研究
Online ISSN : 2186-3105
Print ISSN : 0916-8362
ISSN-L : 0916-8362
速報
建設途中の締切堤防が湾の潮汐に与える影響
宇野木 早苗
著者情報
ジャーナル フリー

2007 年 16 巻 1 号 p. 51-59

詳細
抄録

湾を締め切る堤防が高潮,津波,潮汐などに与える影響として,これまで開口幅が問題にされてきた。しかし,締切堤防の建設に伴う潮汐減少の途中経過を理解するには,単に開口幅だけでなく,締切断面内の水中工事で水深が変化する効果を考慮することが本質的に重要であることを,簡単な理論と断面地形変化を用いて明らかにした。現在,諫早湾干拓事業による潮受堤防の建設の際に生じた有明海の潮汐の減少に関連して,水深変化を全く考慮せずに,単に開口率が20%を下回らなければ締め切りの影響は現れないとの計算結果を根拠にして,有明海に現実に生じた潮汐の減少過程は,堤防締め切りの影響とは考え難いとする主張がなされている。しかし,上記の研究結果によれば,この主張は理解し難いものである。

著者関連情報
© 2007 日本海洋学会
前の記事 次の記事
feedback
Top