感染症学雑誌
Online ISSN : 1884-569X
Print ISSN : 0387-5911
ISSN-L : 0387-5911
呼吸器感染症に対するCeftazidimeとCefotiamとの薬効比較試験成績
原 耕平斎藤 厚山口 恵三鈴山 洋司重野 芳輝中村 功小田 俊郎奥野 一裕岩崎 博円斎藤 玲富沢 磨須美中山 一朗安田 悳也中林 武仁小六 哲司斉藤 孝久堀川 博道平賀 洋明菊地 弘毅山本 朝子中村 光成浅川 三男鈴木 明石井 禎郎武部 和夫相楽 衛男吉田 秀一郎田村 豊一村林 秀哉玉沢 直樹小沼 富男上原 修猪岡 元岡本 勝博柾木 尚義柳谷 重利高橋 寛本間 光信金澤 知博高橋 敬治佐々木 秀樹安井 昭二井田 士朗西岡 きよ滝島 任青沼 清一大沼 菊夫渡辺 彰佐々木 昌子大泉 耕太郎今野 淳林 泉阿部 達也玉木 重勝 正孝奥井 津二河合 美枝子東 冬彦池本 秀雄渡辺 一功真下 啓明鵜飼 徹朗島田 馨稲松 孝思浦山 京子谷本 普一中谷 龍王中田 紘一郎中森 祥隆蝶名林 直彦吉村 邦彦可部 順三郎石橋 弘義佐野 靖之上田 泰斎藤 篤嶋田 甚五郎柴 孝也山路 武久井原 裕宣宮原 正中川 圭一小山 優金 衡仁飯島 福生秋吉 龍二河原 弘規山本 敬小林 宏行高村 研二河野 浩太美田 誠二小林 芳夫藤森 一平伊藤 章進藤 邦彦千場 純長岡 章平福島 孝吉長谷川 英之栗原 牧夫小田切 繁樹池田 大忠室橋 光宇鈴木 周雄金子 保深谷 一太松本 文夫山本 俊幸鈴木 幹三岸本 明比古武田 元山作 房之輔鈴木 康稔関根 理薄田 芳丸青木 信樹湯浅 保子新田 功渡辺 京子大山 馨清水 隆作鈴木 国功三木 文雄岡本 緩子前原 敬悟飯田 夕吉岡 宗安永 幸二郎上田 良弘大久保 滉副島 林造二木 芳人栗村 統佐々木 英夫三木谷 政夫荒谷 義彦金藤 英二螺良 英郎後東 俊博田村 正和沢江 義郎岡田 薫熊谷 幸雄広瀬 宣之重松 信昭長野 準木原 広美加地 正郎市川 洋一郎田中 二三郎林 俊治光武 良幸藤野 和馬松本 慶蔵原田 知行石崎 驍松本 武典籠手田 恒敏河野 茂那須 勝後藤 純糸賀 敬山崎 力野村 邦雄宮崎 重武末綱 純一小張 一峰中富 昌夫金城 勇徳青木 良雄丸茂 健治
著者情報
ジャーナル フリー

1984 年 58 巻 7 号 p. 663-702

詳細
抄録

新しいセフェム系抗生物質Ceftazidime (CAZ) の呼吸器感染症に対する有効性と安全性を客観的に評価する目的で, Cefotiam (CTM) を対照薬として, 二重盲検法により比較検討を行った.
投与法は, 両薬剤とも1回1g (力価) を1日2回, 14日間点滴静注とし, 以下の成績を得た.
1.小委員会判定による総合臨床床効果は, CAZ群で73.2%(90/123), CTM群で72.0%(90/125) の有効率を示し, 両薬剤群間の有意の差は認められなかった.
疾患群別にみると, 細菌性肺炎および肺化膿症では, CAZ群で60.6%(40/66), CTM群で74.2%(49/66) とCTM群の有効率が高かったが, 両薬剤群間に有意な差は認められなかった.慢性気道感染症では, CAZ群の有効率が86.0%(43/50), CTM群が66.7%(36/54) と, x2検定においてCAZ群の方が有意 (p<0.05) に優れた成績であった.
2.主治医判定による総合臨床効果は, CAZ群で70.7%(104/147), CTM群では68.7%(101/147) で, 両薬剤群間に有意な差は認められなかった. これを疾患群別にみると, 細菌性肺炎および肺化膿症では, CAZ群の有効率が70.1%(68/97), CTM群は71.7%(66/92) と有意差は認められなかったが, 慢性気道感染症では, CAZ群が79.5%(35/44), CTM群で66.7%(34/51) とU検定においてCAZ群が優れた傾向 (p<0.10) が認められた.
3.細菌学的効果を判定し得た112例 (CAZ群55例, CTM群57例) において, U検定ならびにx2検定でCAZ群に菌消失例が有意、に多かった (p<0.01).
なお, 菌交代を含めた消失率では両薬剤群間に有意差を認めなかった.
4.副作用および臨床検査値異常の発現率には, 両薬剤群間に有意な差は認められなかった
5.有用性は, 小委員会判定において, 慢性気道感染症に対しCAZ群の有用率は84.0%(42/50), CTM群のそれは66.7%(36/54) であり, x2検定においてCAZ群の有用率が高い傾向 (p<0.10) を示した
以外, 両薬剤群間に有意差は認められなかった.また, 主治医判定では両薬剤群間に有意の差は認められなかった.
以上のように呼吸器感染症に対するCAZの有効性と安全性を総合的に評価すると, 本剤はCTMと同等の成績を示し, 有用性の高い薬剤と考えられた.

著者関連情報
© 日本感染症学会
前の記事 次の記事
feedback
Top