肝臓
Online ISSN : 1881-3593
Print ISSN : 0451-4203
ISSN-L : 0451-4203
症例報告
急性肝炎様に発症し短期間で典型的な組織像を呈した自己免疫性肝炎の1例
斎藤 広信高橋 敦史物江 恭子菅野 有紀子雷 毅入澤 篤志大平 弘正
著者情報
ジャーナル フリー

2007 年 48 巻 6 号 p. 278-283

詳細
抄録

症例は41歳男性.2005年5月下旬から全身掻痒感を認め近医を受診.血液検査で肝機能障害を認めたため当科を紹介され,5月28日入院となった.入院時検査で肝炎ウイルスマーカー陰性,抗核抗体陰性,抗ミトコンドリアM2抗体陰性,抗LKM-1抗体陰性,抗平滑筋抗体陰性であった.1回目の肝生検像は急性肝炎の所見であった.肝機能障害の改善なくプレドニゾロン(PSL)内服を開始したところ肝機能障害は改善した.外来にてPSL中止したところ,肝機能障害増悪を認め8月16日に当科第2回目入院となった.第2回目入院時の抗核抗体は160倍と陽性であり,肝生検では門脈域に高度のリンパ球浸潤を認め,interface hepatitisの所見を呈していた.以上のことから自己免疫性肝炎と診断し,PSL再開したところ肝機能障害は改善した.本例は,自己免疫性肝炎の発症初期像を捉えられたことから,貴重な症例と考えられた.

著者関連情報
© 2007 一般社団法人 日本肝臓学会
前の記事 次の記事
feedback
Top