基礎有機化学討論会要旨集(基礎有機化学連合討論会予稿集)
第21回基礎有機化学討論会(第40回構造有機化学討論会・第60回有機反応化学討論会)
セッションID: 1P46
会議情報
ポスター発表(1日目)
1,2-ジヒドロ-1,2-アザボリンを含むπ電子系化合物の合成と性質
*谷口 拓弘山口 茂弘
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

1,2-ジヒドロ-1,2-アザボリンはベンゼンと等電子構造を有し、特にπ電子系材料の基本骨格としての潜在性に興味がもたれる。我々は、1,2-ジヒドロ-1,2-アザボリンの3,6位でπ共役骨格を拡張した誘導体が、窒素上を保護したジピロリルボランからの環拡大反応により得られることを見いだした。この分子は対応するベンゼン誘導体と比較して長波長に吸収および蛍光極大を示し、また極めて高い蛍光量子収率をもつことが分かった。X線結晶構造解析、サイクリックボルタンメトリー測定、分子軌道計算の結果、拡張したπ共役骨格において1,2-ジヒドロ-1,2-アザボリンはベンゼン環よりもシクロヘキサジエンに近い性質をもつことが明らかとなった。

Fullsize Image
著者関連情報
© 2011 基礎有機化学会(基礎有機化学連合討論会)
前の記事 次の記事
feedback
Top