関東東山病害虫研究会報
Online ISSN : 1884-2879
Print ISSN : 1347-1899
ISSN-L : 1347-1899
果樹の病害
ナシ花梗部を発病再現させるための黒星病菌分生子の接種方法の検討
金子 洋平福田 寛
著者情報
ジャーナル フリー

2018 年 2018 巻 65 号 p. 53-56

詳細
抄録

ナシ鱗片脱落後に中心花の花梗部に黒星病が発病している事例がみられる場合がある。これは,外側から8~9枚目の内側鱗片が黒星病菌に感染した場合,鱗片内から花梗組織に分生子を介して感染し,かつ本菌が芽基部組織まで到達する前に罹病鱗片が脱落することで起こるのではないかと推論されている。そこで,この推論を考察するため,花梗組織に本菌を感染させるための鱗片への接種方法を検討した。その結果,内側鱗片に本菌の分生子懸濁液を塗布することで,翌春に花梗部を発病させることができた。

著者関連情報
© 2018 関東東山病害虫研究会
前の記事 次の記事
feedback
Top