LCとLC/MSの知恵
Online ISSN : 2436-1194
ノート
ビフェニルカラムを用いたカテキン類及びテアフラビン類の分離
小野寺 翔太春田 真由子岡本 真美渡邉 淳望月 直樹
著者情報
ジャーナル オープンアクセス

2022 年 4 巻 p. 6-13

詳細
抄録

茶に含有される渋味成分であるカテキン類は、抗酸化活性や抗菌活性等の生理活性が認められている。更に、テアフラビン類は、紅茶等の発酵茶に含まれるカテキン類が酸化縮合して生成される化合物で、最近抗ウイルス活性が注目されて来た。今回、紅茶成分であるカテキン類8 種、テアフラビン類4 種、更にカフェインを含めた13 化合物のLC-MS/MS を用いた分析法を構築した。本分析では、分離カラムとしてビフェニルカラムを使用する事で、13 化合物の分離を達成した。

著者関連情報
© 2022 公益社団法人日本分析化学会・液体クロマトグラフィー研究懇談会
前の記事 次の記事
feedback
Top