マーケティングジャーナル
Online ISSN : 2188-1669
Print ISSN : 0389-7265

この記事には本公開記事があります。本公開記事を参照してください。
引用する場合も本公開記事を引用してください。

シニア市場の多様性分析
― 未来展望と将来自己連続性の観点から ―
磯田 友里子工藤 玲恩藏 直人
著者情報
ジャーナル オープンアクセス 早期公開

論文ID: 2023.015

この記事には本公開記事があります。
詳細
抄録
シニア市場は同質な単一セグメントではなく多様な消費者の集まりであり,この多様性に応じたマーケティング戦略が必要であるという認識が広まりつつある。しかし,シニア市場内の多様性を捉える具体的な枠組みを提示する既存研究は少なく,消費者間の差異を十分に捉えきれていない。そこで本研究では,シニア市場内の多様性を表す指標として未来展望(FTP)と将来自己連続性(FSC)を用い,シニア女性を対象として,実際の購買データを用いて探索的な調査を行った。その結果,FTPは非消耗品の購買活動に負の影響を与え,FSCが正の影響を与えることが明らかになった。また,FTPとFSCの交互作用が観察され,購買活動がもっとも活発なのは「将来の自分とのつながりは強いが,残された時間は長くないと感じているシニア女性」であり,「将来の自分とのつながりが強く,残された時間も長いと感じるシニア女性」は,金銭的支出を控える傾向が示された。
著者関連情報
© 2023 The Author(s).

本稿はCC BY-NC-ND 4.0 の条件下で利用可能。
https://creativecommons.org/licenses/by-nc-nd/4.0/deed.ja
feedback
Top