計量国語学
Online ISSN : 2433-0302
Print ISSN : 0453-4611
論文A
近代二字漢語における同語異表記の実態と変化
形態論情報付きコーパスを用いて
間淵 洋子
著者情報
ジャーナル オープンアクセス

2016 年 30 巻 5 号 p. 257-274

詳細
抄録

 近代における漢語表記の多様性と,現代にかけての表記の淘汰・統一の様相を明らかにすることを目的として,形態論情報付き近代語・現代語コーパスを用い,漢語の異表記の実態調査・分析を行った.近現代両用の約2,000語について,異表記の数や個々の表記の使用率等を調査し,以下3点を明らかにした.1)一語が有する表記数は,近代より現代で少ない.2)現代で消失・衰退した表記が,近代では高頻度で使用されていた事例が多く見られる.これは,近代において一般的だった表記が衰退し淘汰されたことや,語の標準的な表記が変化・交替したことを表している.3)表記の淘汰や交替は,近代で既に生じている語とそうでない語がある.近代に生じた表記の統一化は,近代学校制度の確立や活版印刷による出版文化の興隆などを背景とした,言語使用の実用性・合理性重視が起因していると考える.一方,昭和以降に生じたと思われる表記の淘汰・交替は,当用漢字等の国語政策の影響が大きいものと推測される.

著者関連情報
© 計量国語学会

この記事はクリエイティブ・コモンズ [表示 - 非営利 - 改変禁止 4.0 国際]ライセンスの下に提供されています。
https://creativecommons.org/licenses/by-nc-nd/4.0/deed.ja
次の記事
feedback
Top