松江市立病院医学雑誌
Online ISSN : 2434-8368
Print ISSN : 1343-0866
脳動脈狭窄におけるCT三次元画像表示法の検討 ファントム実験による試み
生田 浩司実重 英明曽根 啓司織部 貴広八幡 亜希石倉 誠和田 清大岡 敏彦石原 修二嘉本 登永瀬 明男
著者情報
ジャーナル オープンアクセス

1999 年 3 巻 1 号 p. 9-14

詳細
抄録
著者等は頭部3D-CTA用のファントムを作成し,脳動脈の狭窄部を想定して3つの周辺状況を設定し,最適な表示法を検討した.任意的に断面を指定できる任意断面変換表示法が全ての状況下で描出可能であり,狭窄程度の評価に関しては有力な三次元画像表示法であると思われた.しかし,画像に厚みのデータが少ないなど最適な表示法とはいいがたく,やはり病態に応じて表示法の選択,その組み合わせが必要である
著者関連情報
© 1999 松江市立病院
前の記事 次の記事
feedback
Top