廃棄物資源循環学会誌
Online ISSN : 2187-4808
Print ISSN : 1883-5864
ISSN-L : 1883-5864
特集:地球規模での水銀循環とその管理を目指して
水銀含有廃棄物の実情と処理技術
木戸 和樹
著者情報
キーワード: 水銀, 廃棄物, 焙焼, 安定化, 固型化
ジャーナル フリー

2021 年 32 巻 5 号 p. 361-368

詳細
抄録
水俣病を経験した日本のみならず,世界的にも水銀の環境汚染や健康被害が確認され,水銀の適切な管理および将来における環境汚染や健康被害の防止が国際的に求められる状況のもと,水銀の環境への人為的な排出を抑制するために水俣条約が 2013 年 10 月に採択され,2017 年 8 月に発効された。水俣条約により新たな水銀規制が追加され,水銀の適正な管理,処分が一層求められる状況下で,1973 年の創業以来,日本国内の水銀廃棄物の適正処理に取り組んできた野村興産 (株) の役割は非常に重要と考える。
 本稿では,当社が行なっている水銀廃棄物処理事業の概要と焙焼や水銀の安定化・固型化プロセス等の処理技術を紹介するとともに,国際的な水銀廃棄物管理への貢献について紹介する。
著者関連情報
© 2021 一般社団法人 廃棄物資源循環学会
前の記事 次の記事
feedback
Top