廃棄物資源循環学会誌
Online ISSN : 2187-4808
Print ISSN : 1883-5864
ISSN-L : 1883-5864
特集:カーボンニュートラル社会を支えるセメント・コンクリートの動向
革新的カーボンネガティブコンクリートの研究開発
坂井 吾郎五十嵐 数馬小島 正朗
著者情報
ジャーナル フリー

2023 年 34 巻 6 号 p. 391-400

詳細
抄録

鹿島建設 (株),デンカ (株),(株) 竹中工務店を幹事会社とし,44企業,11研究機関の全55団体からなるコンソーシアムが提案した,『革新的カーボンネガティブ (CN) コンクリートの材料・施工技術及び品質評価技術の開発』が,(国研) 新エネルギー・産業技術総合開発機構 (NEDO) のグリーンイノベーション基金事業に採択された。コンクリート産業に係るすべての分野の会社が連携し,これまで各社が研究開発,社会実装してきた二酸化炭素 (CO2)の削減・固定に資する環境配慮型コンクリートに関するさまざまな技術を融合させて,日本のコンクリートを変える意気込みで事業を推進している。本稿では,2030年までの長期にわたって開発を行う同事業において組成したコンソーシアムの体制,ならびに同開発の概要とこれまでの成果,そして今後の展望について述べる。

著者関連情報
© © 2023 一般社団法人 廃棄物資源循環学会

この記事はクリエイティブ・コモンズ [表示 - 非営利 4.0 国際]ライセンスの下に提供されています。
本記事のCCライセンスは、冊子発行日より1年後に有効となります。
https://creativecommons.org/licenses/by-nc/4.0/deed.ja
前の記事 次の記事
feedback
Top