Papers in Meteorology and Geophysics
Online ISSN : 1880-6643
Print ISSN : 0031-126X
ISSN-L : 0031-126X
海洋中の溶在酸素に関する研究
三宅 泰雄猿橋 勝子
著者情報
ジャーナル フリー

1966 年 17 巻 3 号 p. 210-217

詳細
抄録
海水中の酸素の減少は有機物の酸化(呼吸)によるものとし,有機物の分布,水の拡散などを考慮に入れて,酸素極小層の出現を考察した。
海洋においては,海流,水平および鉛直方向の拡散があるので, 酸素の分布は生物地球化学的な過程と,海水の動的な運動の二つの重なり合いによって決定されると考えられる。
著者らは,溶在酸素の時間的変化に関するSverdrupの方程式を用いて, 北太平洋西部海域における酸素の分布を考察した。
計算の結果は,定常状態においては,水平方向の移流は,水平方向の拡散や生物による消費にくらべてかなり大きく,水平方向の移流が,鉛直方向の拡散とほぼつりあっていることが分った。
著者関連情報
© 気象庁気象研究所
前の記事 次の記事
feedback
Top