アンサンブル
Online ISSN : 1884-5088
Print ISSN : 1884-6750
ISSN-L : 1884-6750
特集
ナノ細孔における水の固液臨界現象と相図
甲賀 研一郎望月 建爾
著者情報
ジャーナル フリー

2017 年 19 巻 1 号 p. 8-13

詳細
抄録

ナノ細孔内を満たす水はバルクでは見られない固体構造を有し,それらの固体が関与する相変化は一次相転移と連続的変化の二つのモードをとる場合がある.通常,二種類の相変化の差異が消える条件が臨界点であるが,もしそうであれば,ナノ細孔内物質にはバルク系では確認されていない固液臨界点が存在することになる.分子シミュレーションにより相転移および臨界点の存在を厳密に証明することは困難であるが,ナノチューブ内部の水のシミュレーションと有限サイズ効果の解析から,固液臨界点の存在を強く支持する結果が得られる.シミュレーションで得られるすべての固液共存線は臨界点で終わり,臨界点から超臨界領域にかけて,熱容量または圧縮率の極大の軌跡(Widom線)が伸びる.固液共存線,臨界点,そしてWidom線を含む温度-圧力面の相図と代表的な状態点における水の構造・ダイナミクスについて概説する.

著者関連情報
© 2017 分子シミュレーション研究会
前の記事 次の記事
feedback
Top