日本消化器病学会雑誌
Online ISSN : 1349-7693
Print ISSN : 0446-6586
肝疾患, SLE血中で同定された新しい自己抗体; 抗210kDa微小管関連蛋白抗体
小松 眞史後藤 充男山本 彰夫豊島 至正宗 研
著者情報
ジャーナル フリー

1990 年 87 巻 11 号 p. 2451-2456

詳細
抄録

ウサギ肝臓より分離した210kDa微小管関連蛋白質に対する自己抗体, anti-210kDaMAPautoantibody の存在を, 肝疾患やSLE末梢血液中で明らかにした. これまでヒトや動物で微小管関連蛋白質に対する自己抗体の報告はなく, anti-210kDa MAP autoantibody は新しい cytoskeleton antibodyと言える. この自己抗体について, 各種肝疾患およびSLEの陽性率を western blotting で検討した結果, 10倍稀釈血清の場合, アルコール性肝疾患52.5%, 原発性胆汁性肝硬変55.6%, 自己免疫性肝炎83.3%, ウイルス性肝疾患26.4%, SLE 71.4%, 健常者0%, 100倍稀釈血清の場合, アルコール性肝疾患22.5%, 原発性胆汁性肝硬変44.4%, 自己免疫性肝炎66.7%, ウイルス性肝疾患17.0%, SLE 71.4%, 健常者0%であつた. その結果, anti-210kDa MAP autoantibody はアルコール性肝疾患, 原発性胆汁性肝硬変, 自己免疫性肝炎, SLEでは健常者やウイルス性肝疾患に比しより高率に出現することが証明された.

著者関連情報
© 財団法人 日本消化器病学会
前の記事 次の記事
feedback
Top