調査研究報告書サマリー
Online ISSN : 2758-2167
Print ISSN : 2436-8776
障害の多様化に対応した職業リハビリテーションツールの効果的な活用に関する研究
山科 正寿村久木 洋一田村 みつよ武澤 友広渋谷 友紀
著者情報
研究報告書・技術報告書 オープンアクセス
電子付録

2021 年 1 巻 p. 25-32

詳細
抄録
本調査研究の目的は「セルフマネージメントスキルを活用しつつ、必要な支援を受けながら自立した職業生活を送れるよう支援することを目指した総合的な職業リハビリテーションサービス」である「職場適応促進のためのトータルパッケージ(以下「TP」という。)」の活用状況や活用促進に向けての課題を整理し、TP が効果的に活用されるための方策を検討することである。検討の結果、TP 活用促進の方策として、①「支援者が TP の理論的知識を実践に生かせること」を目標とした伝達プログラム(研修)の開発、②「支援者の TP ツールの導入意欲を喚起すること」を目標とした実践事例集の作成、③学習者の知識の状態や所属機関の役割・機能に応じて、必要な情報を参照して TP について学習できる学習テキストの作成を行った。今後、①~③の本調査研究での成果が有機的に組み合わされ、多様な就労支援機関において TP に関する知識・ノウハウが普及することにより TP の活用が促進され、就労支援サービスの質の確保・向上につながることが期待される。
著者関連情報
© 2021 独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構 障害者職業総合センター

この記事はクリエイティブ・コモンズ [表示 4.0 国際]ライセンスの下に提供されています。
https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/deed.ja
前の記事 次の記事
feedback
Top