国立のぞみの園紀要
Online ISSN : 2435-0494
重度知的障害者における健康増進プログラムの実施とその効果について
実施後1年を経過しての状況報告
金子 暁山田 悠太
著者情報
研究報告書・技術報告書 オープンアクセス

2019 年 12 巻 p. 107-111

詳細
抄録

のぞみの園では,利用者の高齢化に伴い機能低下が問題となっている.加齢に伴い運動量が減少し、日中活動への参加ができなくなることが一因と考えられる。そこで平成30(2018)年4月から健康増進プログラムを導入し,利用者の健康増進に努めている.短期間での評価では有意差が見いだしづらいことが想定され、5年にわたり効果を検証していくこととした.今年度は開始から1年の状況を報告するものである.効果の検証については,一定量の運動を継続して行え,かつ簡単なコミュニケーションが図れる利用者を対象に,身体機能や精神機能での変化を評価した.結果としては,身体機能では顕著な変化はみられなかったものの,精神機能では様々に活性している人もみられた.

著者関連情報
© 2019 独立行政法人国立重度知的障害者総合施設のぞみの園

この記事はクリエイティブ・コモンズ [表示 4.0 国際]ライセンスの下に提供されています。
https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/deed.ja
前の記事 次の記事
feedback
Top