国立のぞみの園紀要
Online ISSN : 2435-0494
重度・高齢の知的障害者に対する地域移行プロセスの 確立に関する調査・研究
森地 徹木下 大生相馬 大祐小島 秀樹皿山 明美清水 清康中島 穣早川 忠利高森 裕子松永 公隆
著者情報
研究報告書・技術報告書 オープンアクセス

2010 年 3 巻 p. 58-67

詳細
抄録

知的障害者入所施設からの入所者の地域移行について、入所施設、地域移行、地域生活の3時点の課題と支援を整理したところ、入所施設の時点では環境調整よりも本人に対する支援が中心となって行われていた。それが地域移行の時点では関係上の問題が課題の中心となり、支援においてそのための調整と訓練が行われており、地域生活の時点では課題も支援も多様になっていた。これを本人と環境との関係に着目して整理すると、入所施設の時点では環境に対する問題はあまり着目されておらず、支援は主に本人に対して行われていた。一方、地域移行の時点では環境においてその課題が見られ、環境調整支援が支援の中心となっていた。また、地域生活の時点では本人、本人と環境、環境に様々な課題が見られ、それらに対して環境調整を中心に支援が行われていた。

著者関連情報
© 2010 独立行政法人国立重度知的障害者総合施設のぞみの園

この記事はクリエイティブ・コモンズ [表示 4.0 国際]ライセンスの下に提供されています。
https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/deed.ja
前の記事 次の記事
feedback
Top