日大医学雑誌
Online ISSN : 1884-0779
Print ISSN : 0029-0424
ISSN-L : 0029-0424
特集
循環器疾患によるめまい・失神
中井 俊子
著者情報
ジャーナル フリー

2019 年 78 巻 2 号 p. 73-77

詳細
抄録

循環器領域においては,めまいを来たす病態が 進行していくと失神に至る,あるいは失神の前段階の症 状としてめまいを自覚することも多く,めまいと失神の 原因は,ほぼ同様と考えられるため,失神に焦点を絞っ て述べることにする.失神を起こす原因には多くの疾患 があるが,共通の病態は「脳全体の一過性の低灌流」で ある.日常診療でよくみられるものとしては,不整脈, 起立性低血圧,神経調節性失神,心不全などによるもの である.診断において最も重要なことは,詳細な病歴聴 取である.失神が起こった状況,発生までの経過,その 時の体調などについて,患者本人あるいは発見者から詳 細に病歴を聴取することにより,疾患の概要が見え,的 を絞った検査を進めることで確定診断に導けることがあ る.ここでは,失神患者への循環器領域におけるアプロー チ,診断法を紹介する.

著者関連情報
前の記事 次の記事
feedback
Top