2018 年 50 巻 2 号 p. 98-103
学術集会のテーマである『―医療・福祉・教育のはざまで―すべての子どもに輝きを』にそって, ダウン症児が医療だけにとどまらず, 福祉や教育の中でどのようにケアされているのか現状を把握し, 今後どのようにケアされることが大事か, さらに乳幼児期から学童期, 青年期, 高齢期に至るまで, だれがどのようにケアするべきかを考え, 総合診療, 総合支援のあり方を討論した. 合併症対策として, 他診療科との連携をすすめるだけでなく, 運動発達支援, 言語コミュニケーション発達支援をすすめ, 生きていくためのスキルを向上させること, 福祉や教育との連携をすすめる地域社会作りが重要であることを述べた.