帯広大谷短期大学紀要
Online ISSN : 2424-1881
Print ISSN : 0286-7354
ISSN-L : 0286-7354
その他(ノート)
ナガイモの食品機能性と薬膳料理
山崎 民子
著者情報
キーワード: ナガイモ, 成分, 機能性, 薬膳
ジャーナル フリー

2017 年 54 巻 p. 43-47

詳細
抄録
地元十勝川西産ナガイモは、近年生産規模が拡大し、海外には主に薬膳料理の材料として輸出されている。水分が多くみずみずしく生食可能な食材である。遊離の糖類やアミノ酸等の呈味成分も含まれ、水溶性食物繊維の含有割合も高く、抗酸化成分も含まれる。また、とろろを食べた時の食事は、便通改善や有益菌の増加にも有用である。
ナガイモ(山薬)は古来より中国において上品とされている。ここでは山薬の伝統的な薬膳料理を併せて紹介する。
著者関連情報
© 2017 帯広大谷短期大学
前の記事 次の記事
feedback
Top