耳鼻咽喉科展望
Online ISSN : 1883-6429
Print ISSN : 0386-9687
ISSN-L : 0386-9687
第31回 日本医用エアロゾル研究会
粘膜のバリアと抗原サンプリング
—鼻粘膜を介した新たな治療戦略にむけて—
郷 充小島 隆亀倉 隆太小笠原 徳子小泉 純一黒瀬 誠高野 賢一澤田 典均氷見 徹夫
著者情報
ジャーナル フリー

2008 年 51 巻 Supplement 号 p. s32-s38

詳細
抄録
近年, 粘膜上皮の自然免疫の一つとして, バリア機能を有するタイト結合形成の関与が注目されている。我々はこれまで, ヒト鼻粘膜上皮においても発達したタイト結合による上皮バリアが存在し, 一部のアレルギー性鼻炎においては, 抗原提示細胞である樹状細胞が上皮と同様のタイト結合分子を発現し, 鼻腔内の抗原を感知すべく樹状突起を伸ばしている特殊な機構があることを示した。さらに安定した培養が可能であるテロメラーゼ遺伝子導入ヒト鼻粘膜上皮細胞を用いて, 炎症に関与がみられる増殖因子, サイトカインおよびTLRリガンドを処置し, タイト結合蛋白の発現およびバリア機能の変化について検索した。これらの結果は, タイト結合によるバリアを選択的あるいは効果的に制御することにより, 鼻粘膜を介した新しい薬物送達の可能性があることを示している。
著者関連情報
© 2008 耳鼻咽喉科展望会
前の記事 次の記事
feedback
Top